|
北門書道会の「今」 ― 現役役員の作品 ―
「今」 - 2階
現役の会員で埋め尽くされる展示室。 ときおり珈琲の香りも漂う。 贅沢な気分に浸ることができる。
力みのない作品が似合う展示室だ。
どんな展示になっているのか、とても興味があった。
全館貸しきっての大展示である。 1階は北門書道会の「昔」になるのだろうか。 物故役員の作品群。
2階は現役役員の作品が中心となっていた。
会場が広いせいか狭さも感じることもなく、新しい展示室を堪能しながらゆっくりと鑑賞することができた。
小品もたくさんあり、普段見ることのない作品も拝見できて楽しかった。
漢字が 25点、近代詩が 20点。 仮名や刻字もあり、小品作りの参考にもなったと思う。
2階には休憩のできるスペースもあり、和やかに歓談しながら鑑賞することができた。
写真がきれいにとれたもののみを掲載致しました。
全ての作品をご紹介できず、申しわけありません。
引き続き、北門書道会の「昔」 ― 物故役員の作品 ― もご覧下さい。
掲載作者の敬称は略させていただきました。 |

会場風景

鳴海賢治

工藤溪舟

菊池竹嬋 |