 |
小雨まじりの朝、思い切って仙台に出発した。
寝苦しい夜明けから一転して、気温は22度。
過ごしやすい朝だった。
特急つがるから、新幹線やまびこを乗り継ぎ、昼過ぎには仙台駅に立っていた。
充分眠ったはずが、電車では爆睡。 充電は完了。
しかし、バス停で右往左往したあげく、タクシーに乗り込んだ。
せんだいメディアテークは、実に近代的な建物で、市民の集う憩いの場所であるらしい。
4階には図書館があり、たくさんの市民が図書館を訪れていた。
ホールのあちこちに椅子が置かれ、その椅子の形の美しさに目を奪われる。 デザイナーズチェアだろう。
赤く迷路のような椅子に心を留めていたら、いつのまにか 5階だった。
毎日書道展は 5階・6階が会場で、広々とした空間に作品が展示されている。
エレベーターもガラスばりで明るかった。
第17回 県高校生選抜書展や、第3回 県小中学生選抜書展の作品もあり、487作品を併設。
全てをカメラに納めることができなかったのが残念であったが、明るく涼しい環境で作品を鑑賞できたのはこの上ない幸せな時間だった。
なお、掲載作者の敬称は略させていただきましたので、
ご了承下さい。 |

会場風景

会場風景

加藤湘堂 |