北門書道役員展は、11月 21日から 23日まで、弘前文化センター2階大会議室において粛々と開催されていた。
全部で、129点の役員の作品が一同に集う、一年に1回の書展である。
私は、うっかりしてこの書展を見逃してしまった。
週末にはすでに終了。
愕然としたのであるが、事務局のご厚意で写真を貸していただき、じっくりと鑑賞できたのである。
所狭しと展示される作品群は、パネルマジックですべて一つの会場に収まっている。
展示に始まり展示に終わる書道の活動は、なかなか力仕事が多い。
おそらくはこんな大きな作品を書くことになろうとは、思わなかった人も多いかも知れない。
作品はすべて大型化しており、5尺から8尺までの大きな作品や屏風などの力作が会場の注目を集めていたようである。
わたしは秋の句から、「泪なみだ涙は秋の潮満たす」(小野寿子句 3×6)を書いた。
上下の高さがもう少しあったらよかったな、と一人で反省した。
掲載作者の敬称は略させていただきましたのでご了承ください。
(写真提供:北門書道会)
|