11月26日(日)・27日(月)は、南田温泉ホテルアップルランドで、創玄展のための合宿が開催された。
講師は、栃木県からいらした赤澤寧生先生である。
先生は今年の日展入選者でもあり、土曜日の弘前駅到着と同時に、夕食会は早くも祝賀ムードとなった。
駅前の居酒屋で地酒を堪能し、学生が参加してくれた。
卒業生も合流し、元気な歌声を聴きながらのスタート。
翌日からは今までにないほど書き込みを重視し、錬成会は始まったのである。
この週末は、今までにない寒波の到来とあって、新幹線も危ぶまれる状態ではあったが、時間通りに合宿は流れた。
始めは作品の下見、そして添削を丁寧にいただいた。
参加者は40人くらいではあったが、何回もアドバイスをいただき指導をいただくことができた。
みな大満足だったと思う。
田舎の書き振りが、ほんの少しの添削で、モダンな作品に一変するから本当に不思議である。
締め切りはすぐ近くに迫っていた。
残り少ない時間で、いかに作品を充実させるかが、今後の課題となった。
※ 画像下のリンク(拡大)は、別ウインドウで開きます。
|